top of page
検索

ヒルトン小田原(2023年5月)

  • 執筆者の写真: Akira Onishi
    Akira Onishi
  • 2023年5月31日
  • 読了時間: 3分

今回は、ヒルトン小田原リゾート&スパに1泊だけお邪魔しました。


二回目の訪問ですが、期待通りに十分楽しめました。都心からも車or電車で2時間前後、気軽に来れるところです。


ここは、何と言ってもプール。子供には最高の場所です。


温水プールで、水が噴き出す、噴水型のプールがあったり、25mプールがあったり、外まで温水プールで繋がっていて、そのまま浸かりながら外に出れたり。


1歳からOkなので、オムツパンツで親と一緒に小さな子供もプールに入れるので、最高です。


※プールは流石に写真が撮れないので、ホテルのウェブサイトからお借りしました。


25mプールも4レーン程あるので、広々とゆったり泳げました。上の子も丁度泳ぎ始めたころなので、一緒に泳いで良い思い出になります。


プールの後は、館内を散歩。天気もよく、5月ということで、ホテルの外が緑で綺麗だったので、気持ちよかったです。



あとは、お部屋でゲームしたり、テレビ見たり。ゆっくりとくつろぎ。今回は、特典をつかったこともあり、一番スタンダードなお部屋でした。何故か、撮ったはずの写真が見当たらず、ここもホテルの写真をお借りします。。。


我が家は、子供がベッドから落ちないように、いつもキングサイズか、ツインベッドであれば、くっ付けてもらいます。今回もくっ付けてもらい、Extraも追加でつけてもらいました。広々と寝れたので、ゆったりくつろげました。


他にスイートではなく、和洋室の部屋があるデラックスがあるので、小さな子供がいる方は、畳の和室で安全に遊ばせれるので、良いですね。


本当に子供向きなホテルだと思います。


最後は、ディナーですね。ホテル内にあるFloraというブッフェスタイルのレストランを予約しました。こちら、事前に予約を取らないと、週末になると、当日では席が確保できないこともあるので、事前予約をお勧めします。


こちらも写真がなく、ホテルのウェブサイトから引用です。


洋食ブッフェですが、ローストビーフがあったり、お野菜が新鮮でおいしかったり、ヌードルもあったり、大人から子供まで、楽しめる豪華なブッフェです。


左奥には、デザートや飲み物があったり、入り口付近にパン類があったり。


ちなみに朝食のっブッフェも同じレストランになるので、若干被る感じはありますが、まあ子連れになると仕方ないですね。


お客さんもお子様連れの方が多いかったです。大人になると、小田原市内の美味しいレストランにも一度は行ってみたいと思いつつ、ただホテルのレストランは、お酒飲んだ後、部屋まで戻るのが、楽なので、個人的には好きです。


一泊なので、今回も忙しなく、時間が過ぎましたが、家族のいい思い出ができること間違いないので、お勧めです。


以上。

 
 
 

Comments


  • alt.text.label.Instagram

©2023 MKA Advisors K.K.

bottom of page